ゴム産業ニュース ゴム産業ニュース

 


トップ
紙面の特長
購読申込み
広告掲載申込み
リンク
お問い合せ
コンテンツスペース
――――――――――――――――

モリテック

尾高ゴム工業

イナバゴム株式会社

マクセルクレハ株式会社

シンコー株式会社

㈱タイヨウ

バナーサイズ

 
 

ゴム産業ニュース最新号

ゴム産業ニュース

  ゴム産業ニュース第458号 (2023年9月25日号) new

【1面】
・第41回全国ゴム商組連合会 東京で5地区が参加し開催 
【2面】
・住友理工 ビル用制震システム「TRCダンパー」、中日ビルに採用
【3面】
・ベルト伝動技術懇話会 ベルトが切り拓く未来に向けて、
 EV動向、材料の視点で講演会
【4~5面】
・ホース特集②
 4面 日本建設機械工業会 23・24年度建設機械需要予測
    各社に動向を聞く(ニッタ)
 5面 各社に動向を聞く(東拓工業、ユーシー産業、八興)
【6面】
・西部工業用ゴム製品卸商業組合
 第61回商品説明会を開催、明治ゴム化成が紹介


 

~お知らせ~ INFORMATION

■ ゴム産業ニュース2022年縮刷版を発行

縮刷版No.13縮刷版No.13「ゴム産業ニュース2022年縮刷版」(A4判)がこのほど完成し、販売を開始しました。
2022年1月~12月まで1年間の紙面を一冊にまとめ、検索しやすいよう、記事・項目別に索引をつけています。
ゴム・樹脂ならびに関連業界の動きを俯瞰する上での有効な資料として、是非お手元にお備え下さい。 

価格は6600円(税込価格、送料別途)

購読お申し込みはコチラから



~過去紙面の紹介~ BACK NUMBER

ゴム産業ニュース第457号 (2023年9月15日号)

【1面】・日本ゼオン 米国初のLIB用バインダー生産設備の詳細設計を開始
【2面】・タイガースポリマー 国際フロンティア産業メッセ ロボットハンド用柔軟指を紹介
【3面】・日本ベルト工業会 7月の生産状況
【4~5面】・ホース特集
 4面 日本ゴムホース工業会 6月度実績、各社に動向を聞く(タイガースポリマー、十川産業)
 5面 各社に動向を聞く(十川ゴム、プラス・テク)
【6面】・関西ゴム技術研修所 第62回入学式を開催

ゴム産業ニュース第456号 (2023年9月5日号)

【1面】・日本触媒、三菱重工業 水素・アンモニア利活用拡大見据えシステムの早期実用化を目指す
【2面】・トップインタビュー バンドー化学
【3面】・伝動ベルト特集 各社に現況を聞く(三ツ星ベルト、バンドー化学)
【4~5面】・コンパウンド特集 各社に動向を聞く(ダイヤゴム化工、シンコー、角一ゴム工業、木本)
【6面】・西部工業用ゴム製品卸商業組合 中堅社員向け実践研修を開催

ゴム産業ニュース第455号 (2023年8月25日号)

【1面】・大阪ゴム工業会 技術交流会でサンシードを見学 新部会長に鈴木氏 錦城護謨を選任
【2面】・西部工業用ゴム製品卸商業組合 夏季定例講演会、「新規事業開発」をテーマに
【3面】・東拓工業 無電柱化推進展に出展、角型TACレックスなどを紹介
【4面】・夏期トップインタビュー ニッタ
【5面】・夏期トップインタビュー ゲイツ・ユニッタ・アジア
【6面】・帝人・東急建設 建設工事現場に使用する水素エネルギー実用化へ
【8面】・西部工業用ゴム製品卸商業組合 第26回ベルト流通動態調査より
【9面】・24年3月期第1四半期業績から (バンドー化学、ニッタ、三ツ星ベルト)
【10面】・住友理工・住友ゴム・住友電工 サーキュラーエコノミーで協業

ゴム産業ニュース第454号 (2023年8月5日号)

【1面】・積水化成品工業 テクポリマー ポリイミド中空微粒子 世界初、量産可能な製法で開発
【2面】・日本ベルト工業会 6月の生産状況、 ゴムコン・輸出が増加、樹脂の出荷は堅調
【3面】・錦城護謨 ものづくりイノベーション展に異物検出AI機出展
【4面】・夏期トップインタビュー 十川ゴム
【5面】・夏期トップインタビュー 三ツ星ベルト
【6面】・2024年3月期第1四半期連結業績 (日本ゼオン、積水化成品工業)
【8面】・東部工業用ゴム製品卸商業組合 工業用品部会商工懇談会を開催

ゴム産業ニュース第453号 (2023年7月25日号)

【1面】・東レ 業界初感光性ナノカーボン導電ペーストマイクロLED半導体の微細実装・高生産性を実現
【2面】・第6回カテックスフェア開催、2日間で約700名が来場、“新時代への挑戦” で市場へ対応
【3面】・夏期トップインタビュー タイガースポリマー
【4面】・夏期トップインタビュー ポバール興業
【6面】・八興 耐熱100℃のソフトチューブ、 ターゲットはローラーポンプ、ピンチバルブ
【8面】・帝人 心・血管修復パッチ 「シンフォリウム」、製造販売承認を取得 

ゴム産業ニュース第452号 (2023年7月15日号)

【1面】・日本ゼオン 大阪大学にカーボンニュートラル 先進触媒共同研究講座を開設
【2面】・帝人 温室効果ガス排出量提言に寄与する製品の開発を強化
【3面】・NOK 初のグローバルミーティングを開催、 世界14の国・地域から500名が参加
【4面】・錦城護謨 ゴム製視覚障害者歩行誘導マット「歩導くんガイドウェイ」、 シンガポールでも好感触
【5面】・積水化成品工業 リチウムイオン電池100% リサイクル緩衝材、物流環境大賞で特別賞
【6面】・日本ゴムホース工業会 4月度の生産・出荷実績
【7面】・日本ベルト工業会 5月の生産状況 【8面】 ・SEAJ 半導体・FPD製造装置需要予測

ゴム産業ニュース第451号 (2023年7月5日号)

【1面】・UBE CO2原料から ポリウレタン中間体を排除
【2面】・𠮷野ゴム工業 第11回エンドレス交流会開催
【3面】・住友理工 柔軟圧電体動センサー「モニライフ」、愛知県発明表彰で受賞
【4~5面】・搬送ベルト特集 特集 日本ベルトエンドレス工業会が50周年、札幌で記念式典を開催
【6面】・双葉ゴム製作所 ゴムの押出品に注力、小ロットの需要にも対応
【7面】・島津製作所 紫外線照射ロボットによる除菌システムの開発へ
【8面】・積水化成品工業 「テクヒーター」技術開発が、「一ノ瀬昇賞」に

ゴム産業ニュース第450号 (2023年6月25日号)

【1面】・産総研・JST バイオマス由来の2種のプラスチックを組み合わせた新素材を開発
【2面】・近畿ベルトエンドレス工業会 第54回定時総会開く、会長には羽渕氏(長栄物産)が再任
【3面】・オーレックス 遠野事業所を開設、生産能力は1.5倍に
【4~6面】 ・搬送ベルト特集
 4面 各社、FOOMAで新製品アピール (バンドー化学、三ツ星ベルト)
 5面 各社、FOOMAで新製品アピール (ニッタ、フォルボ・ジークリング・ジャパン)
 6面 トップインタビュー アメーガ・ジャパン社長・関根龍一氏
【7面】・FOOMA JAPAN2023、4日間で10万6000人超が来場
【8面】・ゴム板特集② 各社に動向を聞く(入間川ゴム、オーサカゴム)

ゴム産業ニュース第449号 (2023年6月15日号)

【1面】・日本ゴム工業会 第29回幹事会を開催 叙勲受賞者の祝賀も行う
【2面】・住友理工 創立100周年の2029年に向け、グループビジョンを発表
【3面】・FOOMA JAPAN 2023、コロナ制限明け、海外からも多数来場
【4面】・ゴム板特集 各社に動向を聞く(タイガースポリマー、十川ゴム)
【5面】・ロール特集 各社に現況を聞く(加貫ローラ製作所、尾髙ゴム工業)
【6面】・関西ゴム技術研修所 第61回卒業式、39名が卒業認定受ける

ゴム産業ニュース第448号 (2023年6月5日号)

【1面】・大阪ゴム工業会 第70回通常総会開く
【2面】・西部工業用ゴム製品卸商業組合 令和5年度通常総会、
 東部工業用ゴム製品卸商業組合 第45回通常総会開く
【3面】・九州ベルトエンドレス工業会 創立50周年記念式典を開催
【4面】・トヨックス バイオマス原料使用のホース、トヨバイオホース発売
【5面】・工業用品特集② 各社に動向を聞く(イナバゴム、カツロン)
【6面】・日本ベルト工業会 4月の生産状況

ゴム産業ニュース第447号 (2023年5月25日号)

【1面】・日本ゼオン 名古屋大学 強靭な官能性スチレン系TPEの開発で2学会から受賞
【2面】・23年3月期連結業績 (三ツ星ベルト、ニッタ、バンドー化学)
【3面】・中部工業用ゴム製品卸商業組合 第44回通常総会開く
【4面】・FOOMA JAPAN2023特集② 各社の見どころ(ニッタ、トヨックス、バンドー化学)
【5~6面】・工業用品特集
 4面 各社の動向を聞く(オーツケミカル、双葉ゴム製作所、星ゴム)
 5面 各社の動向を聞く(岡安ゴム)
【7面】・ゴム薬品特集 日本軽微性炭酸カルシウム工業組合、22年の生産は6.1%減
【8面】・大阪ゴム商業会 長い歴史に幕下す 西部ゴム商組と合併、事業を統合

ゴム産業ニュース第446号 (2023年5月15日号)

【1面】・バンドー化学 4年ぶりに「全国バンドー会」を開催
【2面】・23年3月期連結業績(日本ゼオン、積水化成品工業)
【3面】・関西ゴム技術研修所「創立60周年の集い」を開く、開設以来2500名が学ぶ
【4~5面】・FOOMA JAPAN 2023特集
 4面 過去最高の953社が出展
 5面 関連各社の見どころは? (フォルボ・ジークリング・ジャパン、ミクロ電子、他の出展企業)
【6面】・山本化学工業 大阪を強くする新企画、 スタートアップ、女性起業家サポート
【7面】・機械特集③ 各社に現況を聞く (日本ロール製造、ミクロ電子)
【8面】・日本ベルト工業会 3月の生産状況、ゴムコンベヤは輸出が好調

ゴム産業ニュース第445号 (2023年4月25日号)

【1面】・JRM 3年半ぶりに総会を開催 新会長に山中亨氏(ミクロ電子)
【2面】・ニッタ 「生物多様性のための30by30アライアンス」に参加
【3面】・帝人 航空機向け炭素繊維を強化、CFRTPがNCAMP認証取得
【4面】・豊田合成 ゴム端材を再利用した足腰に優しいクッションマット
【5面】・機械特集② 各社の動向 (アドバンステクノロジーシステム、フジマチック)
【6面】・SEAJ 22年世界半導体製造装置統計、前年比5%の増加に